株で人生を変えるブログ

資産ゼロから株で資産を増やしています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

やらかした。盛大にやらかした。株の怖さを再確認した1週間。

24に戦争開始で底を付けたと勘違いし バリュー株をすべて売り、グロウス株に乗り換えた。 長期債とグロウス株の関係はシーソーの関係と 理解しグロウス株を購入したが ただいま下落中。 金曜日の相場は ダウ -0.53% ナスダック -1.66% S&P500 -0.79% 長期…

この厳しい時代を乗り切るために今できることを考える。

厳しいインフレ。 物価の上昇が止まらない。 今日はマクドナルドの値上げのニュース。 止まらない価格上昇 止まらない社会保険料の上昇 止まらない消費税の上昇 上がらない労働賃金 これでは人口減少は当然 これから更に物価上昇、社会保険料上昇、賃金は据…

現在の資産総額 2022年2月末まで

資産が0になってから始めた株式投資。 10万円給付金を元手に始めた株式投資。 23か月退場せずになんとか耐えてる。 2月末までの資産 ¥318,321 1月末 ¥265,273 前月日 +¥53,048 +20.00% 現金投入し買い増し。 バリュー株いったん売りコカ・コーラのみを買い…

今が絶好の買い場!今日から全力で買いに行く。

戦争開始から数日。 投資の格言に大砲の音で買えというのがあるらしい。 金曜日の相場 ダウ +2.51% ナスダック +1.64% S&P500 +2.24% 長期債 1.963% VIX 27.59 ポートフォリオ内+2.31% まずまず。 24日は出来高を伴っての大きな上昇。 これをボトムとで…

利上げ開始前で戦争が起こると市場はどう動くのか

2022年2月24日(木) ウクライナVSロシア戦争開始 利上げ開始直前 戦争開始 24日前までは市場は下落トレンド 利上げ ウクライナ、ロシアの不透明さ を受けての下落トレンド そんな中、戦争開始 マーケットオープン前 先物は暴落 ここですべての膿が吐き出さ…

テレビがあるだけで受信料を払えとかやっていることが893以上にすごいことに気が付いた2022年初め

すごいよね。 見るのは春夏の甲子園が主 とりあえず金払ってる人だけ見れるようにするのが正解ではないだろうか。 日本ってすごいよね。それに対して払うのが正義って思っている人は 本当に納得して払ってるのだろうか 払うのが常識って思っている人大半だと…

ただでさえ期待できない2月にいろいろな事が重なったら株価が大変なことになっていた。

現在の状況。 アノマリー的に株価の上昇が期待できない2月 テーパリングからの利上げのタイミング 超インフレによる利上げ率の幅が大きくなるリスク ウクライナVSロシアの戦争が勃発しそうな上昇 ネガティブ要因たくさん そんな中アメリカ三連休前の金曜日の…

ウクライナVSロシアについて考える。株価への動き。

昨日、ロシア軍が一部撤退のニュース。 撤退というよりもシフト交代しただけという見方もあり。 不安定の状態はいまだ続く。 それを受けての株価の動き ダウ -1.78% ナスダック -2.88% S&P500 -2.12% 不安定局面ではやはりダウがまともナスダックやばい …

明日の早朝FOMC議事録発表。マリオット決算発表【MAR】

ウクライナ情勢の緊迫感が半端ない。 株を始めてから初めての戦争緊迫感。 色々な条件が重なって株価が安定しない。 昨日の相場 ダウ 1.22% ナスダック 2.53% S&P500 1.58% 長期債利回り 2.029%(+2.56%) ポートフォリオ内+2.14% VIX下落 原油やや下…

日本の相続税が世界に比べて高水準な件について考えてみた。

日本に相続税は世界に比べて高水準 3億円超から6億円以下は50% 6億円超からは55% ちなみにアメリカは控除額が6億円超から 富裕層が国外に行く理由がわかります マレーシアなどの国は相続税なし。 相続税なしによって国外からの富裕層の呼び込みに成功し 発…

岸田さん僕たち庶民はどうしたらいいのですか?希望が持てません。

金融所得課税の見直し 税率アップ 投資家すべて富裕層と思っている岸田さん コロナで若い投資家増えましたよ岸田さん 所得はそんなに変わらないのに物価は上がる 税金も上がる。希望である投資利益にも税率アップが降りかかってくる。。。 つんだよね。何や…

政治家ってなんであんなにみんな年を取っているのだろうと考えてみた。

普通の企業では定年を迎えている年齢の人が多いことに気が付いた。 考え方的に古い年代の人ばかりで正直大丈夫か?と思うこともある。 ボケないためのリハビリ? 会議中も寝ている人多いし。これもまた税金の無駄遣い。 どうせ成長しなのだからいっそ世代交…

日本人は世界で一番睡眠時間が短いらしい。ユニティ【U】の決算を振り返る。

生産性の問題? 日本人は勤勉でまじめの理由がこれですかね。 決算ウィーク グーグル〇 メタ× アマゾン△ アマゾンEPSには一時的な利益が含まれている EC売上未達 メタ アクティブユーザー数予想とかなり乖離。 やはり厳しい現実。 現在長期金利バク上がり1.9…

日本の政治家って数多くない?半分くらいでよくない?米国決算。

2月のビッグニュース 日本一有名な布マスクの送料が10億円だったらしい。 10億。 今日も日本は平和でした。 こころの底から日本に生まれてよかった。 昨日相場 ダウ +0.63% S&P500 +0.94% ナスダック +0.5% 長期国債 +1.12% VIX +3.98% 取引開始直後は…

現在の資産状況 2022年1月末まで

2月のビックニュース 日本一有名な布マスクが大人気らしい。 在庫がはけたとのこと。 送料に約3億円。 素晴らしい税金の使い方。 ゴミの発送に3億かけられる日本は今日も平和です。 インフレ。 2022年1月末の資産状況 ¥265,273 12月末 ¥277,601 -¥12,328 -4…

世界同時株安。この状況を乗り切るための方法を考えたら一つの考えに至った。

金曜日の相場 ダウ +1.65% ナスダック +3.13% S&P500 +2.43% 長期金利 1.771% (前日比 -2.25%) 引けにかけて上昇。 長期金利落ち着く。 VIX-9.28%の27.66。 ポートフォリオ内+3.44% 保有株 マルケタ【MQ】-56.47% ユニティ【U】 -35.48% グロウス…

なぜ若者が選挙に行かないのかを考えたら納得することに気が付いた。

日曜日。 大体の人が休日。 選挙に行っている暇はない。 どうせ当選すれば公約なんて関係ない。公約がコロコロ変わる。 そしたら誰が当選しても変わらない。 高望みはしません。経済成長も期待しない。 現状維持に全力で取り組む。そんな日本に私は期待しま…

金融所得課税増税とか訳のわからんことを言っている人間が日本にいるらしいからシバいてほしい。

終わってるね。 給料さほど上がらんのに税金だけさらに上がるって。。。。。 そら人口も減りますよね。 株価を見ればわかる。 外国人投資家は今の日本は眼中にないらしい。 がんばろう日本とかいう前に。しっかりしろ岸田。 昨日FOMC 〇テーパリング3月に終…

自分の力を過信しすぎて調子に乗っていた投資2年目

投資を始めたのが丁度2年前の金融相場 どの株もどんどんあがり楽勝と思っていた。 自分には株のセンスがあるのだと過信しすぎていた。 金融相場が終わり業績相場へと移行している現在 調整局面に入りポートフォリを内は下落中 株の難しさを知った2022年 昨…

財産がすべてなくなり将来が心配になった男がとった行動とは

投資を始めた。 月の給料だけだと限界がある。 それならばお金にも働いてもらおうと思い始めた。 結果、世のなかの事が少しだけ分かるようになり人生のターニングポイントに なった。 つまり投資は若いうちに始めた方がより良い。 昨日の相場 ダウ -0.49% …

クソみたいなマスクの保管に6億円をかける国日本に住む私がデルタ航空の決算について考える。【DAL】

どうすれば8,000万枚のマスクの保管に6億円かかるのか。 これはセンスとしか言い様がないと思う。 しかも6億円もかけ大切に保管していたマスクをこんどは大金を払って処分するそうな。 今日も日本は平和です。 昨日の相場 ダウ +0.11% ナスダック +0.23% S…

なぜ日本人は貯金ばかりしているのかを考えていたらなるほどと思った。

昔は貯金をしていると勝手に資産が増えていた。 バブルのころは。 私の親もバブルをちょっとだけ経験し貯金で資産がふやした。 そんな親に育てられた私は株式投資というものを教わってこなかった。 資産は貯金で増やすと教わった。。。。。 海外に比べたら日…

昨日の相場を振り返りつつ今年の方針について考える。米国株

昨日の相場 ダウ -0.45% ナスダック +0.05% S&P500 -0.14% 長期金利 1.764% 前日比-0.79% 長期金利やや下落。 各指数そこまで大きな変化なし。 ポートフォリを内 前日比 -0.27% ナスダック程のパフォーマンスは出せず。ただダウよりはいいパフォーマン…

現在のポートフォリオを考える。2022年1月現在~

2022年に入ってからの長期金利の上昇が止まりません。 そろそろ1.8%に到達しそうですね。 金利は毎朝チャックするようにしています。 今回は現在のポートフォリオについて考えていきたいと思います。 今年はバリュー株の年ということでポートフォリオ内の割…

最近購入した銘柄。【MAR】【KO】

2021年ポートフォリオを引っ張てくれたVTIが2022年に入り調子を落として います。 やはり2022年のVTIはあまりよくないのかとこれからの値動きに注目しています。 50日MAも下に抜けてどこまで下落するのかヒヤヒヤしています。 今日も最近購入したバリュー銘…

最近の購入銘柄について考える。バリュー株

長期金利の上昇が止めりません。 それに伴いポートフォリオ内のグロース株も軒並み下落しています。 改めて長期金利の重要性を確認しました。 今日は最近の購入銘柄について考えたいと思います。 2021年はVTIの投資の年。2022年はバリュー株投資の年になりそ…

今年の投資方針を考える。バリュー投資

昨日の相場は荒れました。 ダウ -1.07% ナスダック -3.34% S&P500 -1.94% 米国10年債 +4.90% の1.726 長期債が急上昇し3指標すべてマイナスで終わってしまいました。 自分のポートフォリオもすべてマイナスでの引けになりました。 やはりテーパリング、…

現在の資産状況 2021年12月末まで

皆様、あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いいたします!! 2021年の相場を振り返ると浮き沈みの激しい相場だったと思います。 2020年の金融相場から経済が徐々に回復していき、2021年はテーパリング、 利上げのニュースと難しい相場で…